
Qleadとは

インターネットで自宅が個別指導塾に変わります
今までの指導方法とは違い、インターネットでご自宅と教師宅とをつなぐことで授業を行います。 Qリードでは教室と同じように講師と生徒が対話をしながら授業を進める「双方向型」の授業を行っています。 カメラを2台(うち一台はスマホ)を用いて対面に近い授業を行っています。九州大学の学生が一生懸命指導します。
Qleadが選ばれる3つの理由
自宅がどこにあっても受けられる!
自宅周辺に塾がなくても大丈夫!離島でも山の中でも、病院に入院中でも通信環境さえあれば授業を受けられます。
授業動画が録画できる!
毎回の授業動画が録画できるので、復習に最適です。生徒一人ひとりに合わせた指導動画をいつでも見直す事ができます。
難関大学生による質の高い授業
九州大学の学生による質の高い授業を受けられます!講師が合わないと感じられた場合は交代可能です。
講師について

講師は全員九州大学の学生です。

講師が合わないと感じた場合は交代OKです。

生徒ごとに専任の講師がつきます。
成績を上げる3つの取り組み

お子さんに自分で勉強してもらう
自分で勉強できない原因の多くは,勉強がつまらなく感じてしまうことにあります。授業中のみの学習ではなかなか定着させることができません。 Qリードでは以下の取り組みを行っています。
マンツーマンで躓いているところをわかりやすく教える。
ご家族に教えてもらうよりも素直に受け止めてくれる場合が多いです。

モチベーションを維持
九大生は勉強以外にも真剣に取り組んだ経験を持つ人が多く、生徒にとっていい刺激になると考えています。
九州トップレベルの九大生の考え方やその生活を伝える。
生徒のモチベーションアップを図ります。
また、授業の初めに前回の内容のテストを実施しています。
これはできるだけ解ける問題にして生徒さんに成功体験を積んでもらって、勉強に対する興味が出るようにしています。

自分の勉強を分析すること
間違った問題が以前と同じ問題のとき、その勉強法の見直しが必要です。 同じ問題を間違ったということは以前の勉強時間が無駄になっています。 同じ問題を間違ったということに気づいていない生徒が多いです。
九大生が勉強の見直しを一緒に行う。
最終的には自分で分析ができるようになるまでサポートします。

創業者の思い

